ライダー

Toru Kuwahara

 

桑原 透(くわはら とおる)

ダイビングインストラクター、バックカントリーのサブガイドなどを経て、現在は自身の本職である木工職人の傍ら、シーサーライディングキャンプのサポートをこなす。サーフィンの美しいライディングと同様のラインを雪面に描くことに定評がある。

SPONSER:NORONNA、HOUDINI、GENTEM family
関連HP:杢右衛門

スノーサーフという楽しみ方の提案。安心して楽しんでいただけるようにゲストのレベルに合わせて、またその日のコンディションに合わせてルーティーンをチョイス。 ツリーランやパウダーはもちろん、ゆったりとしたコースのライン取りなど、遊び方の提案もしています。沢地形や壁などを楽しむスノーサーフスタイルでゲレンデの新しい遊び方を体験してみませんか? ...詳しく見る
詳しく見る

Miwa Muto

武藤美和

1976年生まれ
埼玉県出身 ニセコ在住
ニセコ東山スキー場(現在のビレッジ)で行われたバンクドスラロームで2位、ボーダークロスマスターズの2位等、ライディングスキルが証明される大会で常に上位をキープした選手時代を過ごした後に本州に戻りヨガの世界に没頭しRTY200( 全米ヨガアライアンス)を取得。
ヨガインストラクターとして活躍し、現在はニセコの戻りNiseko Harmony Yogaを設立。
数年前に膝の怪我で滑れないシーズンもあったがサーフィンとヨガでしっかりと体を整え素晴らしいライディングを見せるスタイリッシュなライダー。
真冬であっても波があればサーフィン、雪が降ればスノーサーフと常に自然に向き合い自分の心と体に向かい合い向上していく姿はとてもかっこよく女性からも憧れられる存在。
海で得た感覚を雪の上でも再現できるようにより深くスノーサーフを突き詰めていくのが目標。
Niseko Harmony Yoga
https://nisekoharmonyyoga.jimdofree.com
担当メニュー
 PRIVATE CAMP / SNOWSURF GUIDE / WOMENS SNOWSURF SESSION  etc.

担当メニュー

Private Camp
どんなレベルでも参加可能なプライベートキャンプです。 ...詳しく見る
詳しく見る
スノーサーフという楽しみ方の提案。安心して楽しんでいただけるようにゲストのレベルに合わせて、またその日のコンディションに合わせてルーティーンをチョイス。 ツリーランやパウダーはもちろん、ゆったりとしたコースのライン取りなど、遊び方の提案もしています。沢地形や壁などを楽しむスノーサーフスタイルでゲレンデの新しい遊び方を体験してみませんか? ...詳しく見る
詳しく見る

Ayae Suzuki

鈴木 彩絵(すずき あやえ)
道内は登別の出身、倶知安在住
二児の母となってもスノーボードとサーフィンに向ける情熱は変わらず時間の許す限り通い続けている。ボーダークロスで培ったスピードと技術を併せ持ち、精力的なライフスタイルに感銘を受ける者も多い。 
SAJのインストラクター資格を持つ彼女の教え方は丁寧で、大人からも子供からも好評。

担当メニュー

Private Camp
どんなレベルでも参加可能なプライベートキャンプです。 ...詳しく見る
詳しく見る
スノーサーフという楽しみ方の提案。安心して楽しんでいただけるようにゲストのレベルに合わせて、またその日のコンディションに合わせてルーティーンをチョイス。 ツリーランやパウダーはもちろん、ゆったりとしたコースのライン取りなど、遊び方の提案もしています。沢地形や壁などを楽しむスノーサーフスタイルでゲレンデの新しい遊び方を体験してみませんか? ...詳しく見る
詳しく見る

Kazumasa Yamada

山田一正
PHOTO BY Key Photo

山田 一正(やまだ かずまさ) 通称:ジュニア

京都出身 富良野在住、スノーボード歴25年
趣味:波乗り、ヨガ 
サーフィンとスノーサーフ、そしてヨガに向き合う生活 山に雪があれば滑り、波があれば海に通う。 ヨガで整え、無駄を省きシンプルに暮らす。 スタイリッシュなライディングにファンは多く、写真撮影や動画へのオファーも多数。

 

SPONSER:
GENTEMSTICK、 HOUDINI、 HESTRA
PLUS ONE WORKS、 karakoram、 solidskates

 

担当メニュー

スノーサーフという楽しみ方の提案。安心して楽しんでいただけるようにゲストのレベルに合わせて、またその日のコンディションに合わせてルーティーンをチョイス。 ツリーランやパウダーはもちろん、ゆったりとしたコースのライン取りなど、遊び方の提案もしています。沢地形や壁などを楽しむスノーサーフスタイルでゲレンデの新しい遊び方を体験してみませんか? ...詳しく見る
詳しく見る

Hidenori Takagi

高木 英紀(たかぎ ひでのり)

 札幌在住。

1992 拠点をニセコに移しまだ開拓されてない時代にパウダーを求めて生活する
1995 伝説のニセコローカル大会第2回お山の大将 優勝
1997 アラスカに渡り日本人がまた訪れていないガードウッド周辺の山々を開拓
1998 フランス ラ グラーブ に渡りヨーロッパの山事情を体感
   この頃から拠点を札幌に戻し札幌近郊の山々を滑る
2000 カレー屋さんをやりながら手稲ハイランドを拠点に滑る
2004 アラスカへ1ヶ月に渡る再確認の旅
2007 「さっぽろ雪まつり」で雪像を作り始め現在は雪像作りの監督としても活躍
2017 現在 春から秋まで植生の仕事やサーフィンで北海道中を周り季節の移り変わりを見ながら北海道の良さを伝える伝道師として活動中

サポート:

gentem family、yama plus 、mahal surfboard、anon

担当メニュー

「ヒデ」こと高木英紀と滑るルスツ&テイネセッションです。スタイリッシュなライディングのヒデと一緒に滑りましょう。 ...詳しく見る
詳しく見る

Harumi Yamauchi

山内はるみ(やまうち はるみ)

1979年生まれ 埼玉県出身、上富良野在住 

過去に5年ほどニセコで過ごしたシーズンがあり、シーサーキャンプのスタッフとして活躍してきたハルが大雪山系の麓の町に移り住み7年。
冬も夏も山に登り、サーフィンやSUPなども楽しむアウトドア派でありながらインドでヨーガの教えを学び、ヨガインストラクター資格を取得。
心と体と食事に向き合いながら丁寧な生活送っている。
パートナーのORENGE MAN(山内一志)に鍛えられたナチュラルなスタイルは安定感があり、お手本としたいライディングでシーサーお墨付き。
長年のレッスンの経験を生かしフラノエリアでも安心して参加していただけるプライべートレッスンとゲレンデガイドを担当します。

SPONSOR:HOUDINI、GENTEM family

担当メニュー

Private Camp
どんなレベルでも参加可能なプライベートキャンプです。 ...詳しく見る
詳しく見る
スノーサーフという楽しみ方の提案。安心して楽しんでいただけるようにゲストのレベルに合わせて、またその日のコンディションに合わせてルーティーンをチョイス。 ツリーランやパウダーはもちろん、ゆったりとしたコースのライン取りなど、遊び方の提案もしています。沢地形や壁などを楽しむスノーサーフスタイルでゲレンデの新しい遊び方を体験してみませんか? ...詳しく見る
詳しく見る
お一人でも気軽に参加できるORANGE SESSIONのEVENT DAYです。 カムイスキーリンクスサポートライダーの山内一志と山内はるみがご案内します。 ひとり旅でもお仲間とでも、また女性の方もおすすめです。 参加費 お一人様 13500(税込14850) 募集人数 5名様 (最小催行人数1名) ...詳しく見る
詳しく見る
今年も大好評のFURANO CAMPを2022年1月14日(土)15日(日)の二日間に開催します。 1DAY CAMPなので気軽に1日だけでも、連日でもOK! お一人様でも参加しやすい料金設定なので是非このチャンスに参加してステップアップしてください。 シーサーとハルでフラノの楽しさを伝えつつしっかりレッスン致します。 ライダーが女性2名という事で女性の参加者が多いですが男性も受け付けていますので気になっている方はご遠慮なく!希望の方はRONENAI BASE.に宿泊をセットにしたプランも可能です。 宿泊の方は送迎も可能です。 遠方からの方もお近くの方も一緒に泊まってSNOWSURFトークで盛り上がりましょう!※キャンプ参加日のフライトでは間に合いませんので前日に到着、またはキャンプ日の宿泊となります。フライトスケジュール等は事前にご相談ください。   ...詳しく見る
詳しく見る
スプリングコンディションを満喫してシーズン最後までスキルアップしましょう! ニセコとルスツで開催! 1DAYの参加も2日間、3日間通しての参加も可能です。 ニセコからルスツへの移動手段のない方は送迎も可能です。ご相談くださいませ。 日程は追ってお知らせします 参加予定ライダー:輪島英彦、高木英紀、桑原透、桑原知美、 1DAY参加 税込¥14300 (ローカル割 税込¥13200) 2DAYS参加 税込¥27500 (ローカル割 税込¥26400) 3DAYS参加 税込¥39600 (ローカル割 税込¥38500) ...詳しく見る
詳しく見る

Hidehiko Wajima

輪島 英彦(わじま ひでひこ)
1985年北海道札幌生まれ。
3歳でスキーを始め、小学生の時にスノーボードやスケートボードなどの横乗りに出会う。2008年自然を追い求めニセコに移住、GENTEM STICKと出会いSNOWSURFライディングに熱中する。
羊蹄山が好きでチャンスがあれば足を運んでいる。2013年、My House Pictures監督Shane Peelに出会い、2016年にDVD「SNOWSURF A GENTEM FAMILY STORY」に出演。
2017年4月にMt.bachelorで開催されて「THE GERRY LOPEZ BIG WAVE CHALLENGE」でGERRY LOPESE AWARDに輝く。
趣味でサーフィンを楽しみながら春から秋にかけてはニセコNACにてラフティング等のガイドを務め、一年中自然にたわむれる生活スタイルを送る。

スポンサー:
GENTEMSTICK, Mountain Surf Equipment

担当メニュー

宮下健一と輪島秀彦によるTT model限定のセッションです。 TTを乗りこなす事は、スノーサーファーにとってあるレベルを越えた証。 そのレベルにたどり着くまでに費やした時間や熱意の証だと思います。 GENTEM RIDERの中でもTT model にこだわり続ける宮下健一とTHE SNOWSURFでも大きく取り上げられた輪島英彦。 二人のTT modelでのライディングを間近で感じられるライディングセッションです。 同じボードに乗り彼らと滑ることでライン取りやボードの扱い方などを学び、スノーボードライフの『TURNING POINT』 になるような時間を過ごしてみませんか。 ...詳しく見る
詳しく見る
ワジのしなやかなライディングは見どころ満載!低いポジションでズレのないキレるターンは後半に加速していきます。テールの使い方、壁でのアクションなどなどフォローして滑るだけで楽しくなるライディングを是非ご一緒に。 ...詳しく見る
詳しく見る

Kazushi Yamauchi

山内 一志(やまうち かずし)

旭川生まれの富良野在住。

日本国内だけではなく海外でも有名な通称「オレンジマン」。
全身オレンジでどこにいてもすぐに発見可能。
キャラクターに目が行きがちだが、スムーズでナチュラルなライディングは、スノーボードの技術の高さと理解度の高さがうかがえる。
ヨガと瞑想、そしてサーフィンで常にコンディションを整えてスノーボードに向き合う真面目な一面があればこそ、たくさんのビデオなどにフューチャーされ続けるのだろう。

担当キャンプ:ORANGE SESSION

スポンサー:
GENTEMSTICK、volcom、HESTRA、Shaka-glasses、Dragon、mizu、t-tune、tazaki engineering

出演ビデオ:
カー団地、オレンジトリップ、snowsurf、valhallaなど

担当メニュー

「ORANGE MAN」こと山内一志のカムイ・ライディングセッションです。ORANGE MANと滑ってステップアップのヒントを見つけてください。 ...詳しく見る
詳しく見る
お一人でも気軽に参加できるORANGE SESSIONのEVENT DAYです。 カムイスキーリンクスサポートライダーの山内一志と山内はるみがご案内します。 ひとり旅でもお仲間とでも、また女性の方もおすすめです。 参加費 お一人様 13500(税込14850) 募集人数 5名様 (最小催行人数1名) ...詳しく見る
詳しく見る

Kenichi Miyashita

    

宮下健一(みやした けんいち)

1973年東京都生まれ。
1996年ニセコ移住し、1998年GENTEMSTICK TTmodelに出会う。それ以来TTmodelの魅力にはまり長年追求し続けている。
通年で波を追い求めるのもライフワークのひとつ。海でも山でも描かれる深いラインとひたむきな生き方が多くの人を魅了する。
近年は海外での撮影など、活動はグローバルに広がっている。

スポンサー:
GENTEMSTICK, PATAGONIA, POC, HESTRA, DOVE SURFING WETSUITS, KOSSYMIX

担当メニュー

宮下健一と輪島秀彦によるTT model限定のセッションです。 TTを乗りこなす事は、スノーサーファーにとってあるレベルを越えた証。 そのレベルにたどり着くまでに費やした時間や熱意の証だと思います。 GENTEM RIDERの中でもTT model にこだわり続ける宮下健一とTHE SNOWSURFでも大きく取り上げられた輪島英彦。 二人のTT modelでのライディングを間近で感じられるライディングセッションです。 同じボードに乗り彼らと滑ることでライン取りやボードの扱い方などを学び、スノーボードライフの『TURNING POINT』 になるような時間を過ごしてみませんか。 ...詳しく見る
詳しく見る
「ケン」こと宮下健一と滑るニセコ・プライベートセッションです。 ニセコの地形とコンディションを誰よりも知り尽くしたケンとのセッションをお楽しみください。 ...詳しく見る
詳しく見る

Tomomi “Sheesa” Kuwahara

シーサーキャンプ代表

桑原シーサー知美

KUWAHARA SHEESA TOMOMI

94年BURTONプロ契約

99年よりGENTEMSTICK ライダーとして活動

96・97年「KING OF THE HILL」出場

96年「KING OF THE HILL」総合5位

98年「KING OF THE MOUNTAIN」フリースタイル 2位総合4位

99年以降からシーサーキャンプ設立

担当メニュー

sheesacamp_niseko
ニセコエリアでのシーサーのプライベートキャンプです。 苦手を克服しながら楽しく滑りましょう! ...詳しく見る
詳しく見る
フラノエリアでのシーサーキャンプです。苦手を克服して、より楽しいライディングを目指しましょう! ...詳しく見る
詳しく見る
今年も大好評のFURANO CAMPを2022年1月14日(土)15日(日)の二日間に開催します。 1DAY CAMPなので気軽に1日だけでも、連日でもOK! お一人様でも参加しやすい料金設定なので是非このチャンスに参加してステップアップしてください。 シーサーとハルでフラノの楽しさを伝えつつしっかりレッスン致します。 ライダーが女性2名という事で女性の参加者が多いですが男性も受け付けていますので気になっている方はご遠慮なく!希望の方はRONENAI BASE.に宿泊をセットにしたプランも可能です。 宿泊の方は送迎も可能です。 遠方からの方もお近くの方も一緒に泊まってSNOWSURFトークで盛り上がりましょう!※キャンプ参加日のフライトでは間に合いませんので前日に到着、またはキャンプ日の宿泊となります。フライトスケジュール等は事前にご相談ください。   ...詳しく見る
詳しく見る
女性限定のセッションです。 お一人でも参加可能です!ライディングのアドバイスもあります。 そして女性ライダー達との出会いも楽しんでください。 ...詳しく見る
詳しく見る
スプリングコンディションを満喫してシーズン最後までスキルアップしましょう! ニセコとルスツで開催! 1DAYの参加も2日間、3日間通しての参加も可能です。 ニセコからルスツへの移動手段のない方は送迎も可能です。ご相談くださいませ。 日程は追ってお知らせします 参加予定ライダー:輪島英彦、高木英紀、桑原透、桑原知美、 1DAY参加 税込¥14300 (ローカル割 税込¥13200) 2DAYS参加 税込¥27500 (ローカル割 税込¥26400) 3DAYS参加 税込¥39600 (ローカル割 税込¥38500) ...詳しく見る
詳しく見る
昨年に引き続き「DEEP SESSION ROUNENAI 」を開催します! 旭川空港集合、解散の2泊3日と1泊2日の2プランです。3月は春っぽいの暖かい日が増える時期ですが、ロウネナイを中心とした富良野や旭岳などのエリアは道南エリアに比べ気温が低く標高をあげればまだまだ冬を感じられるエリアです。コンディションに合わせてその日に滑る場所を選べる自由な旅を一緒に過ごしましょう。詳細はお問い合わせよりメッセージいただいた方に個別にお送りいたします。気になる方はまずはメッセージをお願いします。コロナウイルスに気をつけながら、コロナで旅行に行けなかった方や滑り足りない方にたっぷり滑って楽しんでもらい、免疫力アップに繋がる時間になれば嬉しいです。 ...詳しく見る
詳しく見る