未分類

Hidehiko Wajima

輪島 英彦(わじま ひでひこ)
1985年北海道札幌生まれ。
3歳でスキーを始め、小学生の時にスノーボードやスケートボードなどの横乗りに出会う。2008年自然を追い求めニセコに移住、GENTEM STICKと出会いSNOWSURFライディングに熱中する。
羊蹄山が好きでチャンスがあれば足を運んでいる。2013年、My House Pictures監督Shane Peelに出会い、2016年にDVD「SNOWSURF A GENTEM FAMILY STORY」に出演。
2017年4月にMt.bachelorで開催されて「THE GERRY LOPEZ BIG WAVE CHALLENGE」でGERRY LOPESE AWARDに輝く。
趣味でサーフィンを楽しみながら春から秋にかけてはニセコNACにてラフティング等のガイドを務め、一年中自然にたわむれる生活スタイルを送る。

スポンサー:
GENTEMSTICK, Mountain Surf Equipment

担当メニュー

宮下健一と輪島秀彦によるTT model限定のセッションです。 TTを乗りこなす事は、スノーサーファーにとってあるレベルを越えた証。 そのレベルにたどり着くまでに費やした時間や熱意の証だと思います。 GENTEM RIDERの中でもTT model にこだわり続ける宮下健一とTHE SNOWSURFでも大きく取り上げられた輪島英彦。 二人のTT modelでのライディングを間近で感じられるライディングセッションです。 同じボードに乗り彼らと滑ることでライン取りやボードの扱い方などを学び、スノーボードライフの『TURNING POINT』 になるような時間を過ごしてみませんか。 ...詳しく見る
詳しく見る
ワジのしなやかなライディングは見どころ満載!低いポジションでズレのないキレるターンは後半に加速していきます。テールの使い方、壁でのアクションなどなどフォローして滑るだけで楽しくなるライディングを是非ご一緒に。 ...詳しく見る
詳しく見る

Kazushi Yamauchi

山内 一志(やまうち かずし)

旭川生まれの富良野在住。

日本国内だけではなく海外でも有名な通称「オレンジマン」。
全身オレンジでどこにいてもすぐに発見可能。
キャラクターに目が行きがちだが、スムーズでナチュラルなライディングは、スノーボードの技術の高さと理解度の高さがうかがえる。
ヨガと瞑想、そしてサーフィンで常にコンディションを整えてスノーボードに向き合う真面目な一面があればこそ、たくさんのビデオなどにフューチャーされ続けるのだろう。

担当キャンプ:ORANGE SESSION

スポンサー:
GENTEMSTICK、volcom、HESTRA、Shaka-glasses、Dragon、mizu、t-tune、tazaki engineering

出演ビデオ:
カー団地、オレンジトリップ、snowsurf、valhallaなど

担当メニュー

「ORANGE MAN」こと山内一志のカムイ・ライディングセッションです。ORANGE MANと滑ってステップアップのヒントを見つけてください。 ...詳しく見る
詳しく見る
お一人でも気軽に参加できるORANGE SESSIONのEVENT DAYです。 カムイスキーリンクスサポートライダーの山内一志と山内はるみがご案内します。 ひとり旅でもお仲間とでも、また女性の方もおすすめです。 参加費 お一人様 13500(税込14850) 募集人数 5名様 (最小催行人数1名) ...詳しく見る
詳しく見る

Spring Session 4月1日、2日開催!

スプリングコンディションを満喫してシーズン最後までスキルアップしましょう!
ニセコとルスツで開催!
1DAYの参加も2日間通しての参加も可能です。
ニセコからルスツへの移動手段のない方は送迎も可能です。ご相談くださいませ。

SPRING SESSION 2023

4月1日(土)ルスツ

4月2日(日)ヒラフ

参加予定ライダー:桑原知美、山内晴美、他
1DAY参加 税込¥14300 (ローカル割 税込¥13200)
2DAYS参加 税込¥27500 (ローカル割 税込¥25960)

2022~2023スケジュールについて

大変お待たせしました!今シーズンのスケジュールのお知らせです。
今年も様々なイベント、そしてシーサーキャンプ、プライベートキャンプ、各ライダーのセッションを開催いたしますのでこぞってご参加ください。
また、今シーズン物価の上昇に合わせて若干価格改定をさせていただきました。何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。また、価格表示は税込の価格表示に切り替えさせていただきましたのでご了承ください。
「RONENAI BASE」のOPENに伴いシーサーのキャンプ開催地がニセコエリア(ニセコ、ルスツ)とロウネナイベースエリア(キャンモア、富良野など)の2拠点になり、それぞれのエリア別でシーサーキャンプ・セッションを受付けます。カレンダーまたはそれぞれの申込ページから受付日を確認してお申し込みください。
特にどちらと記載していない日は調整日となりますのでご希望の方はご相談ください。

昨年オープンした宿泊施設「RONENAI BASE.」もさらに改装を進めピークシーズンには新しいサウナも完成予定です。
場所は旭川空港から20分、旭岳まで30分、富良野スキー場やカムイスキーリンクスまで約1時間と各方面に行きやすい場所にあり、美瑛、東川の町も10分ほどの静かなエリアの小さなお宿です。
大きな薪ストーブがあるラウンジスペースでくつろいだり、手作りの食事やナチュールワインも楽しんでいただけます。
滑って疲れた体に負担の少ない食事と薪風呂とサウナで整えて翌日も元気に滑る!そして実家に帰ってきた時のようにくつろげるお宿を目指しています。是非、遊びに来てください。


GW Special 中止のお知らせ

GWに予定しておりました、GW Special Sessionは雪不足でコースも限られてしまうため中止とさせていただきます。楽しみにされていた方、直前のお知らせになってしまい大変申し訳ございません。

シーズンも残りわずかとなってしまいましたが、最後の雪を楽しみましょう!

Waji Lineについて

WAJI LINE 受付再開のお知らせ。ご心配をおかけしていましたがワジの体調も良くなり調子良く滑れる状態になりましたので、WAJI LINEの受付を再開します。
近日中にページ更新しますので、それまでにご予約希望の方はお問い合わせランよりメッセージをお願いします。WAJIのしなやかでキレのあるライディングをお楽しみに♪

2021〜2022 Season Scheduleについて

大変お待たせしました!今シーズンのスケジュールのお知らせです。去年からリノベーションを進めてきた宿泊施設「ROUNENAI BASE」を12月3日にOPENしました。
場所は美瑛町、旭川空港から20分、旭岳まで30分、富良野スキー場まで1時間です。
美瑛の町も東川の町も10分ほどの静かな場所で、宿泊人数10名ほどの小さなお宿です。
大きな薪ストーブがあるラウンジスペースでは、くつろいだり、食事やお酒をを楽しんだり出来ます。
通常の宿泊と「STAY&RIDE ROUNENAI」という宿泊とセッションをセットにしたプラン、
さらにオープン記念で宿泊とセッションが40%off となったOpening Special Packageも用意しました。冬道の運転が苦手な方や1人でも参加しやすい送迎可能なプランなので気軽にご参加下さい。
詳細は近日発表しますのでスケジュール空けてもうしばらくお待ちくださいませ。
まだウエブが完成していませんが、宿泊のお問い合わせも受け付けていますのでシーサーキャンプのお問い合わせのページよりメッセージをお願いします。そして宿のOPENに伴いシーサーのキャンプ開催地がニセコエリア(ニセコ、ルスツ)とロウネナイベースエリア(キャンモア、富良野など)の2拠点になり、それぞれのエリア別でシーサーキャンプ・セッションを受付けます。カレンダーまたはそれぞれの申込ページから受付日を確認してお申し込みください。
特にどちらと記載していない日は調整日となりますのでご希望の方はご相談ください。